リフォーム工事についてよくあるご質問

埼玉県狭山市の「竹浪建装」は、埼玉県を中心に、東京都・神奈川県・千葉県などの首都圏で、数多くのリフォーム工事や外壁塗装工事を手がけております。こちらではリフォーム工事に関して、当社にお客様から多く寄せられるご質問にお答えしています。

下記にない質問は、お電話やメールフォームからお気軽にお寄せください。なお、外壁塗装に関するご質問はこちらもご確認ください。

リフォーム工事について

Q1. サービスエリアを教えてください。
A1. 当社のサービス対応エリアは、埼玉県を中心に、東京都・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県・長野県・新潟県・山梨県など関東一円とその周辺です。特に狭山・所沢・入間・川越・飯能周辺のリフォーム工事を多く手がけています。その他の地域でも対応可能な場合がございますので、お気軽にお問い合わせください。
Q2. リフォームの見積もりには費用はかかりますか?
A2. 当社では、増改築やリフォームなど、お住まいに関わるご相談やお見積もりなどは、すべて無料にて承っております。お電話もしくはメールフォームからお気軽にお寄せください。
Q3. 他の会社で施工した住宅でもリフォームはしていただけますか?
A3. はい、喜んで承ります。メーカーは問わず対応可能です。
Q4. お打ち合わせの日を指定することはできますか?
A4. はい。お客様のご都合のよい日時をご指定ください。土日祝祭日でもお伺いいたします。平日はお忙しいという方もぜひお問い合わせください。
Q5. 住みながらのリフォーム工事は可能ですか?
A5. はい、可能です。しかし、住みながらのリフォームは住人の皆様にはストレスになったり、工期や費用が余計にかかったりすることもあります。数ヶ月かかるような大がかりなリフォームの場合は、仮住まいされることもご検討ください。
Q6. リフォーム工事の見積もりではどの点を確認したらよいですか?

A6. 見積もりについては、次のような点に注意して、不備がないかどうかご確認ください。

  • 工事内容が「工事一式」などと書かれていて詳細がわからない。
  • 工事に使用される商品の明細が書かれていない。
  • 足場工事代などが含まれていない。
    リフォームをお考えの場合は、複数の会社から見積もりをとるとよいでしょう。

なお、当社の見積もりの場合は、見積もり時の金額と実際の費用との差があまりありません。正確なご提案によって、お客様にご納得・ご信頼いただいております。内容にご不明点があった場合は、どんなことでもお気軽にお尋ねください。

Q7. アフターメンテはしてもらえますか?
A7. 当社では工事内容に応じて適切なアフターメンテナンスを行っております。たとえば外壁塗装では、特に問題がなくても1年後に点検にお伺いします。 また施工後に万が一のことがあった場合には原因究明や対策検討のために早急に現地調査へお伺いします。当社の事業は内装リフォーム、水まわり、屋根・雨漏り対策、電気・水道工事、外壁など多岐にわたっておりますので、さまざまな角度からお客様の住まいを末長くお守りします。
Q8. 対面式のキッチンを検討中です。メリットやデメリットを教えてください。

A8. 対面式キッチンは、キッチンからリビングを見渡せるので、お子様の様子を確認しながら、また、ご家族やご来訪者様とコミュニケーションをとりながら家事が行える点がメリットです。リビングからは「見せる」ことによってインテリア効果もあります。

その反面、デメリットとしては余分なキッチンスペースを必要とするために、リビング全体が広くないと、圧迫感を感じてしまう点です。場合によっては、調理による臭いや音、汚れなどが気になるかもしれません。

Q9. システムキッチンのワークトップの高さはどうやって選んだらよいですか?
A9. 一般的な高さは85センチで、奥行きは65センチです。使いやすい高さは「身長の1/2+5センチ」といわれています。たとえば身長が160センチの女性では85センチがちょうどよい高さになります。調理を主に担当される方に合わせると使いやすいキッチンになるでしょう。
Q10. システムキッチンのワークトップにはどのような種類がありますか?
A10. ワークトップには、タイルやステンレス、大理石、メラミンポストフォーム、人工大理石などさまざまな種類があります。高級感を重視される方には、人工大理石がおすすめです。また清潔で汚れが目立たないキッチンを希望される方はステンレスがよいでしょう。
Q11. リフォームで浴室のカビ対策を行いたいのですが……
A11. 浴室換気暖房乾燥機を設置したり、床や壁にカビの生えにくい素材を使用したりすることで、カビ対策は可能です。お客様の浴室の状況を確認して対策法をご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
Q12. 浴室リフォームで在来工法とシステムバスのどちらを選んだらよいのか迷っています 。

A12. 在来工法の場合は、浴槽だけでなく、床や壁、天井、窓の位置や大きさまで、お客様がご希望される浴室に仕上げることが可能です。こだわりのある浴室にリフォームしたい場合には、在来工法をおすすめします。

一方、システムバスの場合、使用される部材は工場で製造されますので、デザインやサイズなどある程度決まっており自由に選べません。しかし一体型で組み立てるので、水漏れのリスクは少なく、保温性にも優れています。工期を短く、コストも安く抑えることができるでしょう。

Q13. 高齢者に優しい浴室にするために、どんな点に配慮したらよいですか?

A13. 浴室は、家の中でもっとも事故の起こりやすい場所といえます。まず配慮したいのは、ヒートショック事故への対策です。「浴槽内のお湯は熱いのに、浴室内は寒い」といった急激な温度差が出ないように、保温性に優れた浴室にするとよいでしょう。

また浴室内の床は濡れているので、転倒事故も心配です。すべりにくい床材を使用し、浴槽はまたぎやすい高さにすることをおすすめします。浴室内での立ち座りや、移動が安心して行えるように、手すりの設置も検討しましょう。

将来的に介護が必要になったときのために、余裕があれば一坪以上の広めのスペースを確保しておくことをおすすめします。「もしも」のときに通報できる仕組みも設置しておくとよいでしょう。

Q14. トイレのリフォームではどれくらいの工期が必要ですか?
A14. 一般的にトイレのリフォームは1日で仕上げることが可能です。午前中に作業を開始して、夕方にはトイレをご利用いただけます。
Q15. 二世帯住宅ではどのような点を考慮したらよいでしょうか?
A15. リフォームプランを立てる上で大きな問題になるのは、水まわりと玄関です。水まわり設備を別々にするのか、二世帯で一緒に使うのか、玄関は分けるのかどうかによって、リフォーム後のライフスタイルにも違いが出てきます。ご家族でしっかり話し合っておくとよいでしょう。
Q16. 高齢者のために浴室やトイレ、廊下などに手すりを設置したいのですが・・・
A16. 壁の中の柱があるところに設置する場合には、壁を補強する必要はありません。柱がないような場所に設置したい場合には、壁の補強工事が必要になることがあります。
Q17. 壁紙の貼り替えでは、どうやって選んだらよいのかわかりません。
A17. 壁紙は豊富な見本の中からお選びいただけます。お客様のご要望をお伺いしながら、お部屋の雰囲気や家具などに合ったものを選ぶお手伝いをしますので、お気軽にご相談ください。
Q18. 室内ドアの一部が破損してしまったのですが備え付けのモノでデザインを変えずに改修することは可能でしょうか?
A18. 室内ドアの場合、専用のシートを張ることで小さな穴などであれば目立たなく、元のドアのデザインのまま改修することが可能です。
Q19. 費用のお支払い方法にはどのようなものがありますか?
A19. お支払いは集金または、銀行からのお振り込みでお願いしております。また、リフォームローンのご利用も可能ですので、ご希望の方は担当者までご相談ください。

竹浪建装の外壁塗装について詳しくはこちら

お問い合わせはこちら